スタッフインタビュー02
看護師
2017年入社
インタビュー
-
この職場を選んだ理由は?
整形外科の病院で長く勤めていたが、まだまだ子育てがあり自宅に近い職場をと考え、 転職しました。
-
病院勤務から、介護施設に変わってみてどうですか?
医療から介護に変わったことは、初めはとまどった部分もありましたが、ハード面 や施設の関係医療機関とのやりとりなど、徐々に慣れてきています。
まだまだ就業期 間は短いですが、自分の意見も言いやすく、介護士さんやケアマネージャーさん医 師・訪問看護さんと相談しながらやれていると思います。 -
職場の魅力や仕事の難しい点を教えてください。
ご利用者様の笑顔が絶えず、暖かい施設になれるよう心がけています。認知症の方 への対応でうまくいかなかったりと難しい面もありますが、他のスタッフとも協力しながら、お互いにいいやすい環境で働ければと考えています。
-
今後の成長したい点や目標を教えてください。
まだまだできていないことも多いと思うので、日々のご利用者様の健康管理をしな がら経験を積んでいき、看護師としての役割だけでなく、生活を支えるスタッフの 1 人としてご利用者様にとって過ごしやすい環境作りをしていきたいと思っています。
連携が必要な仕事
病院とは違った成長がある
医療から介護への転職は、人によって受け取り方は異なるかもしれませんが、病院とは違った成長があると思います。
連携が必要な仕事なので、チームワークをとりながら高齢者福祉の看護師として成長できると思います。
働きやすい職場だと思うので、介護施設で働きたいと思っている方、一緒に頑張りましょう!
1日の働き方
- 所属:グループホーム
- 勤務形態:正社員(フルシフト)
ある日の1日
Start
- 8:45
- ─ 出社
- 9:00
- ─ 就業
朝礼・申し送り
バイタル測定・体調確認
記録 - 10:00
- ─ お茶の提供・介助
- 10:30
- ─ レクレーションの補助
- 11:00
- ─ トイレ誘導
- 12:00
- ─ 昼食の提供と食事介助
- 13:00
- ─ 休憩
- 14:00
- ─ トイレ誘導・離床介助
- 14:30
- ─ お茶の提供・介助
- 15:00
- ─ 物理療法器具の取り付け・設定など
- 16:00
- ─ 記録
- 17:00
- ─ 夕食の提供・介助
- 17:45
- ─ 申し送り
- 18:00
- ─ 勤務終了
- 18:10
- ─ 退社
Finished